【予告】いち早く届けたい!産地直送「生さんまの炭火焼き」8月26日~
.png)
2025年8月26日(火)より、大戸屋の秋の名物「生さんまの炭火焼き」を数量限定で販売いたします。今年は例年より1か月早く、大戸屋史上最速での販売開始となります。獲れたての生さんまを産地直送で店舗に届け、炭火で香ばしく焼き上げた大戸屋ならではの自慢の一品です。おろしたての大根おろしに加え、今年は新たに“国産すだち”を添えてご提供。爽やかな酸味とほのかな苦みが、さんまの脂の旨みをさらに引き立てます。たっぷり2尾を盛り付けた定食は、満足感も格別。ひと足早く、秋の訪れをお楽しみください。
※8月26日(火)より販売開始いたしますが、さんまの漁獲状況や1日の販売数量に限りがあるため、販売期間中に一時休止や予定より早く終了となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
生さんまの炭火焼き(2尾)
.png)
ふっくらと脂のりが良い、味わい深い「生さんま」
港から市場を通さず産地直送した大戸屋こだわりのさんまを、炭火で丁寧に焼き上げました。香ばしい風味とパリッとした食感に、国産すだちの爽やかな酸味が加わり、濃厚な旨みをさらに引き立てます。
定食価格 1,480円(税込)
単品価格 1,390円(税込)
※定食は2尾付けのみの販売となります。
※一部店舗では直火となります。
<サイドメニュー> 生さんまの炭火焼き(1尾): 630円(税込)
.png)
大戸屋秋の名物『生さんまの炭火焼き』に、1尾単品が新登場!「2尾では少し多い」「小鉢と一緒に楽しみたい」という方にぴったりです。
※1尾での定食セットのご用意はございません。
※一部店舗では直火となります。
大戸屋の「生さんま」が美味しい3つの理由
1.水揚げ港にて新鮮で状態の良いさんまを厳選
2.港から市場を通さず産地直送
大戸屋では、北海道や三陸で獲れた、鮮度が良いさんまをお客様へお届けしたいという想いから、水揚げ港から、市場を通さず店舗に直接「産地直送」でチルド輸送できる体制を長年かけて作り上げてきました。また、その年に揚がった中で、状態の良いさんまを厳選しご提供することも大戸屋の変わらないこだわりです。
.jpeg)
3.炭火ならではの旨味と香ばしさ
大戸屋では、さんまを加熱効果の高い炭火で焼いています。炭火で焼くと「遠赤外線効果」で、ガスで焼くよりも早く食材の表面が熱くなります 。そのため「旨味成分」といわれるグルタミン酸を逃がさず、味わい深くなります。さらに炭火焼き独特の香ばしい風味も加わり、焼き立てならではのパリッとした食感も楽しめます。じっくり炭火で焼き上げるからこそ味わえる旨味や香ばしさをお楽しみください
.jpeg)
さらにおいしく!大戸屋こだわりの「大根おろし」
.jpeg)
炭火で焼いた生さんまに合うのが、大根おろし。大根おろしは、すりおろすことで辛み成分が生成されますが、これが魚の脂肪分を引き立て、さらに魚を美味しくします。大根おろしの辛み成分は時間が経つと徐々に弱まってくるため、おろしたてが「生さんま」によく合います。ベストの状態で美味しくお召し上がりいただけるよう、大戸屋では、おろしたてをご提供しています 。
販売期間・欠品について
販売期間は2025年8月26日(火)~2025年11月7日(金)までとしておりますが、さんまの漁獲状況や1日の販売数量に限りがあるため、販売期間中の一時販売休止や、販売終了時期が早まる可能性もございます 。また、予想を上回るご来店・ご注文があった場合には、お店や時間帯によっては完売となる場合もございますので併せてご了承ください。
対象外店舗について
以下の店舗では、「生さんまの炭火焼き」の販売はしておりません。
コマーシャルモール博多店/させぼ五番街店/みらい長崎ココウォーク店/大分トキハわさだ店/大分別府店/パークプレイス大分店/佐賀北バイパス店/サクラマチ クマモト店/ゆめタウンはません店/那覇あっぷるタウン店/浦添バークレーズコート店/壺川店/石垣島店/マックスバリュ牧志店/宜野湾店/真嘉比店/泡瀬店/イオン南風原SC店/北谷店/登川店/名護宮里店/津嘉山店/宮古島店/イオンモール高崎店/イオン天王町店/イオンモール日の出店/アリオ亀有店/アリオ橋本店/イオンモール川口店/イオン相模原店